おめでとうございます!

上池師範代の昇段お祝いを頂いていたみなさん。
注文していた、極上の特別道着が届きました♪
ということで、朝の型クラスの稽古に来ていた師範代にプレゼントしました♪

帯は、先日に総本部から届いた参段の新しい帯を締めております☆
ですが、この写真で着ているのは古い道着です。
師範代ファンのみなさん、新しい道着姿での稽古デビューは、もう少し待ちましょうね♪
で、師範代から一言。
「みなさん、ありがとうございました!」
そして、
「もったいなくて着れないので、額に入れて飾ろうかと☆」
いやいや、
ぜひ着用して、中央道場の子どもたちにビシビシ稽古指導して頂きたいと思います☆

こんな感じに刺繍を入れさせてもらいました♪
フルネームで上着とズボンにネーム刺繍を。
内側に隠れる部分に、金字で「祝 参段昇段」の文字を♪
世界に一つだけのスペシャル道着です☆☆☆
わーっ、カッコいい! 自分も欲しいな。
と、思う方。
参段を取得できるように頑張りましょうね♪
さて。
先日の全四国大会を経て、保護者さまからいくつかのご意見・ご感想を頂いております。
最も多いのは、
「親はどうすれば良かったのか?」というご質問です。
様々な失敗の体験談をお聞かせ下さいました。
貴重なご意見、ありがとうございました。
でも、それも全て私の想定内のコトでした☆
失敗は、成長の肥しです。
そして、
どのようにしたら良かったのかという思考になっていただけた事、
本当に嬉しく思います。
答えは、実はもの凄く簡単なコトです。
というか、
試合会場のそこら中に転がってました。
どうすれば良かったのか?
それは、
勝ち上がっている子の、親の真似をすれば良かったのです。
勝ち上がっていく子の親をじっくり見れば、次回にどうすれば良いかが分かったはずです。
あ、
あんまりじっくり見ると失礼になってしまうので、遠くから何となく見てる感じで見る事をおススメします(苦笑
各カテゴリーで、上位入賞する子とその親を見ましたかね?
特に、上級の部で上位に入る子とその親は、入れない親子と明確な差があります。
低学年に関しては、お子さんの頑張りももちろん大切です。
というか、お子さんはみんな頑張ります。
差はどこでつくか?
実は、「親」なんです。
試合に向けてのモチベーションの上げ方、
前日の睡眠、
前日から当日の食事、
会場入りの仕方、
ウォーミングアップの仕方、
試合前の対応、
試合後の対応、
やる気の維持。
そして最も大切な事が、
次回に繋げるために、最後まで会場に残る事。
表彰式を見て、支部の中で入賞した人のお祝いをして、最後の師範の話を聞いて。
やる気、めっちゃ上がります。
次回からの稽古、集中力と習得力がとても上がります。
そして、メンタルがとても強くなります。
もう一歩進める子は、弱者に対してとても優しくなります。
大分前に行った、「試合の為の親子空手セミナー」、久々に行う時期になってきたのでしょか。
近年、日曜日の行事が多いので中々予定が立たないのですが、計画したいと思います。