即答

昨日、木曜日。
うちの池内初段が、徳島西南支部・美馬道場に出稽古に行かせて頂きました☆
逢坂師範、道場生のみなさま。
急な申し出にも関わらず、快く引き受けて下さりありがとうございました。

(写真は、逢坂師範のブログより転用させて頂いております)
            

うちの組手部門のチャンピオンの彼ですが、
汗かき部門のチャンピオンでもあります☆
この酷暑の中です。
おそらく、もの凄く道場の床を汚したかと存じます・・・★
大変失礼しましたm(__)m

            

池内、大変勉強になったと申しておりました。
また機会があれば、ぜひ宜しくお願い致します。
            

出稽古に行く事になったきかっけですが、
木・金が急遽仕事がお休みになった、と。
水曜日の朝練時に聞きました。
私、ひらめきました。
「出稽古に行ってこい!」と。
「逢坂師範に連絡入れるから、許可をもらえたらだけど」、と。
逢坂師範の組手理論に、前々から興味を持っていた彼です。
これは、神が与えたチャンスかと☆
私からの問いかけに対し、返事はすぐに「オス!」です。
「考えさせて下さい」とか、
「えっ!?」ではありません。
            

「押忍!」の返事が小さい人、遅い人で、強くなった人は今まで会ったことがありません。
            

大きな声で即答できる彼は、今もなおドンドン強くなっています。
            

夏休みになり、おじいちゃんおばあちゃんの家に帰省したりして、
他支部に出稽古に行こうかという人も出てくるかもしれません。
新極真会には、出稽古の明確なルールが存在します。
出稽古に行きたい旨を、まずは所属道場の支部長に連絡してください。
うちの支部であれば、私にです。
私の稽古に出ていない方は指導員の先生に、
分支部の生徒さんは、分支部長を通じて私へと。
そして、私から、出稽古に行きたい先の支部長に連絡を入れます。
承諾が得られたら、出稽古可となります。
            

指導員・分支部長レベルでの連絡では、出稽古は認められませんのでご注意下さい。
また、他流派への出稽古(行く事も受け入れる事も)は禁止となっております。
なぜこのようなルールが出来たかというと、出稽古が発端のトラブルが過去に多々あったからです・・・
            

さて。
今日の高松中央道場。

常設道場ではありますが、暑すぎて野外稽古となりました★
上の写真は、キッズクラスのみなさんです。
暑かったですが、キッズクラスもジュニアクラスも、
子どもたちは元気に稽古に取り組みました!
            

丸亀南道場は、今日は発熱でお休みの子が多く・・・★
少な目だったので、基本・移動の後は型をじっくりと稽古しました。

太極その1って、もの凄く大切な事が詰まっている型です。
まずはこれをしっかりマスターしましょう。
というか、小学生の型は、これが全てのような気もします・・・
型が苦手というか、上手くならない子は、
太極その1でつまづいているという・・・
            

ゼネラルクラスは、超・超・超大量発汗で☆
このクラス、今春に日本に来て入門した兄弟がいます。
日本に来る前にはタイに住んでいて、
その前はハワイに住んでいたというKくんに聞いてみました。
タイとハワイ、どちらもとても暑い所のような気がしますが、
日本とどちらが暑いか?と。
即答で「日本です!」でした☆
            

そうか。
タイやハワイより、今年の夏は暑いみたいです。
今年の暑い夏、
熱く、楽しみましょう!

            


            


            

中国錬成大会で入賞したみなさんの賞状を送って頂きました。
入賞したみなさん、おめでとうございます。
本日より、各道場で授与していきますね。
送って頂いた井上師範、石原師範、ありがとうございました。