感染拡大予防

2/23の香川県空手道錬成大会も、開催まで秒読み段階となりました。
           

参加選手が延べで700名弱。
合計の来場者見込みが1500~2000名です。
           

実は、
大会に参加する選手と応援に来られるみなさまへ、お願いがあります。
           

連日報道されていますように、新型コロナウイルスとインフルエンザが猛威をふるっています。
そこで、以下に記す感染拡大予防の趣旨をご理解頂き、ご協力を頂けたらと存じます。
           

1.発熱・咳・原因不明の関節痛などの自覚症状がある場合、
  ご来場の前に必ず医療機関にて診察を受けて下さい。
  過去の事ですが、
  後日に、「実は試合の日に38℃あったけど、
  本人がどうしても出たいというから・・・」
  というお話が多々ありました★
  今回は特にシビアにお考え下さい。
  
           

2.くしゃみ&咳エチケットというモノがあります。
  (腕を曲げて、自身の上腕部に向かって行う)
  必ずお守りください。
  そして、マスクの着用を積極的に行って下さい。
  購入出来なかった方、大会主催者側で幾分かは用意しています。
  必要な方はお声掛け下さい。
           

3.こまめな手洗いを推奨いたします。
  手洗いに何度も行きにくい場合、アルコール消毒を推奨します。
  各コートに置いておきますが、数に限りがあります。
  出来るだけ、自分で使用する物はご自分でご用意下さい。
           

4.当日、体調に何らかの異変や不安がある方は、勇気を持ってご来場をお控えください。
  自分が広めてもいけないし、弱った体で強力なウイルスの攻撃を受けてもいけません。
           

5.いつもの大会であれば、最初から参加して最後まで大会に参加しましょう、と言っています。
  仲間の応援は当たり前ですし、優秀な選手の試合を見るのも勉強です。
  が、今大会の場合、そうではない方がベターなのかもしれません。
  幼児のみなさんや、高齢者の方々は、長く会場に居ない方が良いかも知れません。
  この辺りはみなさんにお任せします。
  ただ、先に会場を後にする場合、自身の直接の先生にはきちんと挨拶をして下さいね。
           

みなさまのご理解とご協力、何卒宜しくお願い致します。
           

厚生労働省 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について
           

高松中央道場の低学年クラスのみなさん。
春季審査、受けられるように頑張りましょう!
           

高学年のみなさんは大会前の調整で軽めの稽古を。
日曜日、自分が主役のドラマを楽しみましょう!!
           

丸亀南道場はトレーニング器具がたくさんあります。
           

高くジャンプしたり、スケートの動きで下半身の筋力とバランスを鍛えたり。
子どもたち、楽しみながら強くなっています。
           

全九州大会のゼッケンを送って頂きました。
池内初段、この最近は「強さ」が格段に上がってきています。
子どもたちの憧れの選手になるよう、頑張ってほしいと思います☆