かえでちゃんのご活躍を祈ります!
高松中央道場・型クラス。
キッズ&ジュニアクラス。
ゼネラルクラス。
田井初段の熱い指導が行われています⭐
その頃、私は東京の総本部道場で稽古しておりました。
新極真会・技術委員会の稽古会です。
長野県支部長の藤原技術委員会委員長、
前代表の三瓶師範(福島県支部長)のご指導を頂き、
空手道の身体操作や鍛錬方法をじっくりと稽古出来ました。
土曜日、高松西道場。
ビギナークラスから。
キッズクラス。
ジュニアクラス。
ゼネラルクラス。
大久保初段がこれまで学んできた事を一生懸命に後輩へ伝えております。
東京では、カラテドリームフェスティバル全国大会2023が行われていました。
今回は新型コロナが5類に移行されたからか、
日本全国から過去最大の3127名が参加する、メガトーナメントとなりました。
香川県からは18名が参加となりました。
初日のシニア部門に参加のお二人。
同じく初日の型部門に参加の三名様。
とても盛大な大会です。
型競技。
組手競技。
型部門で、全国大会にお二人が入賞出来ました⭐
小学3年女子の部
準優勝🥈:角野仁咲(丸亀南道場)
シニア50-60の部
3 位🥉:松葉聡司(高松中央道場)
お二人とも極めて優勝に近い二位と三位でした。
あと少しの差です。
でも、その差が大きかったり。
今回の入賞は、積み重ねてきた稽古が間違っていなかったという証拠であります。
足りなかった部分、試合をした本人が一番分かっていると思います。
これからの一年間で埋めていきましょう。
お疲れ様でした。
そして心よりおめでとうございました。
生徒さんの活躍が、何よりも私の疲労を回復させてくれます(笑)
明日も頑張りましょう❗