2月は落ち込む要素がたくさん

他人とのコミュニケーションが苦手なお子さんや、

内向的な性格のお子さんがいます。

もって生まれた性分ですから仕方ないといえばそうなのですが、

ご両親は心配になりますよね。

 

 

その傾向を持ったお子さんが調子を崩しやすい時期があります。

ズバリ、2月です。

一年で一番日照時間が短く、

気温も低いです。

今年度の終わりが見え始め、次年度がすぐそこに来ています。

予期不安が強いお子さんは、顕著に心身の不調を訴えます。

はい、落ち込む要素がたくさんですから。

 

 

私の道場でも、2月はこの性分をもったお子さんの退会申請が多いです。

3月4月になったら、暖かくなってきて心身の状況も全く変わってくるのです。

結論を早まらないで、愛情をもってお子さんの成長を見守って下さればと思います。

 

 

私は、愛とは待つ事だと考えています。

すぐに親が喜ぶような行動がとれないお子さんもいます。

それでも良いじゃないですか。

大器晩成型で、大人になって大成するかもしれません。

待ってあげて下さい。

人を育てる事は、1+1=2みたいな単純な作業ではありません。

一年先、五年先、十年先を見た育成が必要になってきます。

特に、冒頭に書いたような性質をもったお子さんには。

全てのお子さんに、無限の可能性があります。

それを活かすかどうかは、親の仕事なのです。