カラテドリームフェスティバル2024国際大会・2日目

2日目は組手の全日本選手権大会(今年は国際大会)がメインになります。

トロフィーはメガサイズ✨

グループ入れ替え制なので、以前のように全員での集合写真が撮れないのが残念です。

会えた人たちと順次撮影。

選手のみなさんは、サブアリーナで入念にウォーミングアップ。

サポートしてくれるみなさんに感謝です。

いざ、試合へ!

今年の2日目は、残念ながら入賞者無し😢

みなさんよく頑張りました。

来年、もっともっと強くなって、

捲土重来しましょう。

 

ドリーム後は、原宿の国立代々木競技場へ。

新しい世界大会である、カラテチャンピオンオブチャンピオンズの観戦のために。

世界から選抜された男女8名ずつの16名が、賞金総額3000万円のトーナメント戦を行いました。

世界チャンピオンによる演武もありました。

内容のレポートや結果は他に詳しいと思いますのでここには書きません。

後日のテレビ放送、インターネット配信などでお楽しみ下さい🎵

 

今回のドリームフェスティバルで一番嬉しかった事は、道場OBで現在東京在住の子達がサプライズで応援に来てくれた事です。

社会人のかずや、大学院生のいづと、大学生のいつき。

みんな子供の頃に、ドリームで心身を鍛えた子達です。

そして、優勝や上位入賞などの好成績を残しています。

そして今、各々が立派に育っており嬉しい限りです。

指導者冥利に尽きます。