五月病

五月に入り、急激に意欲が下がる方が散見されます。

いつも一生懸命で真面目な人ほど多いです。

 

これ、「五月病」と言われます。

空手だけではなく、一般社会や学校でも同じ現象が見られています。

この五月病というものですが、

新しい環境に適応できないことに起因する精神的な症状の総称です。

医学的に正式な病名ではありません。

生真面目で高い理想や完璧を求める人がなる傾向が高いようです。

 

完璧な人なんていない、

時には上手に手を抜くこともアリ。

 

世の中の本当の事、上手く伝えてあげれたらなと思います。

何よりも、お母さんを悲しませないように。

なぜなら、お母さんはあなたの事が何よりも大切だから。

あなたのためなら死んでもいいと思ってます。

お母さんの事、お母さんの気持ち、大切にしましょう。

お母さんの希望に沿う行動・生活をしていたら、

九分九厘間違いない人生だと思います。

 

でも、頑張りすぎなくても良いです。

お母さんに、「疲れた」と言いましょう。

休ませてくれます。

元気になったら、

やる気になってきたら、

また頑張れば良いです。

人生は長いから。

 

高松西道場。

開館時は30度を超えていました。

早くも夏到来か!?