型と組手は車の両輪のようなモノ

今日は高松東道場で稽古でした。
キッズビギナークラス、型(太極その1)まで出来るようになりました♪
           

キックミット稽古も開始です。
組手稽古に入る前に、とても重要な稽古になりますので頑張って技術を習得しましょう。
           

キッズクラスは基本・移動で20分。
あとの40分は全て組手技術の稽古を。
「組手稽古」を、特別なモノだと考えないでほしいです。
ドッジボールや鬼ごっこやサッカーと同じです。
言葉が適切ではないかもしれませんが、「騙し合い」です。
個々の技術はもちろんありますので、
習得のために膨大な反復練習が必要にはなりますが、
根本は、騙し・騙され合戦です。
将棋やオセロゲームでもするように、何度も何度も繰り返して上達するモノです。
来週の木曜日まで、今の形式で稽古して行きます。
組手を楽しいと思えるようになるよう、技術を磨いて下さい☆
           

ジュニアクラスはミットを多めに稽古して頂きました。
もちろん、移動稽古や型もみっちりやった上で。
後半は現在の判定基準を考慮した組手稽古を。
型も組手も、試合で勝つ子は勝つように稽古しています。
逆の子は、そのようになるように稽古していたりします・・・★
           

ゼネラルクラスは写真を撮り忘れてます★
基本・移動の後は型を。
平安そのⅠ~Ⅲまでをじっくりと。
後半は組手稽古で、前手の使い方の技術を磨いて頂きました。
締めは2分1Rのスパーリングで。
           

どこかに偏るのではなく、基本・移動・型・組手の全てを磨き上げましょう!
           

さて。
明日からまた出張ですので、今日の午前中は事務仕事をたくさん処理しました。
いま現在、人生史上で一番忙しいかもしれません★
これもとても幸せな事です。
明日も午前中にたくさん仕事をして、午後から和歌山県に出張となります。
(丸亀南道場は代行指導となります)
伝統ある和歌山県大会に香川から出場の10名のみなさん、
気を付けて会場までお越し下さい。
土曜日の朝に会場で元気にお会いしましょうね!