懸垂のギネス記録を日本人の潜水士の方が取得したと報道されていました。
ルールは、毎回腕を伸ばし切り、一切反動を使わず、15秒内に次の懸垂をしなければ終了、というもの。
記録は、1時間27分懸垂を続け、回数は651回だったそうです。
世の中には本当に凄い人がいるものです。
ちなみにこの方は、潜水士になった頃は懸垂は10回も出来なかったそうで。
一日置きに合計300回をノルマにしてトレーニングを続けた結果、連続で651回になったとか。
私も筋トレをもっと頑張ろうと思いました。


懸垂のギネス記録を日本人の潜水士の方が取得したと報道されていました。
ルールは、毎回腕を伸ばし切り、一切反動を使わず、15秒内に次の懸垂をしなければ終了、というもの。
記録は、1時間27分懸垂を続け、回数は651回だったそうです。
世の中には本当に凄い人がいるものです。
ちなみにこの方は、潜水士になった頃は懸垂は10回も出来なかったそうで。
一日置きに合計300回をノルマにしてトレーニングを続けた結果、連続で651回になったとか。
私も筋トレをもっと頑張ろうと思いました。