昨日は高松東道場だけの稽古でしたが、
今日から多くの道場・教室が動き始めました。
各道場の師範代、分支部長、先生方、今年も宜しくお願いいたします。
私は丸亀南道場へ。
保護者のみなさま、ご丁寧なご挨拶をたくさん下さりまして誠にありがとうございました。
今年も宜しくお願いいたします。
子どもクラスの稽古冒頭、道場の神様に年始のご挨拶を。
みんなで二礼二拍手一礼。
みなさん今年の目標を口頭で発表し、稽古開始。
今年も心・技・体を磨いて行きます!
前半は基本・移動・型。
後半はフットワークトレーニング、ミット、スパーリング。
先週の四国錬成大会の賞状が届きました。
入賞おめでとうございます。
高松中央道場、型クラス。
子どもクラス。
ゼネラルクラス。
ジョイフィット丸亀子ども空手教室。
正座、黙想。
この姿を見るだけで、そのお子さんの人間性、そして家庭環境が見えてきたりします。
正しく座れて、正しく立てる。
正しく立てるから、正しく歩ける。
だから走れる。
そして蹴れる、跳べる。
正しい座り(正座)、とても大切です。
今までもでしたが、
年末の昇段審査を見てお分かりの通り、
今年は更に礼法に力を入れた指導をして参ります。