1111

年に一度の完全ゾロ目☆

狙って撮影した訳ではなく、
午前中に事務仕事をしていた境目の時間が11時11分でした。
「おっ、これはブログのネタに撮影しなければ!」と(笑)

 

そんな今日は、ポッキーの日とか色々な日になっているようです。
その中で私の興味を一番引いたのが、「こたつ開きの日」です。
今日からこたつを出す日だったんですね。
なんと、江戸時代に制定されたのだとか。
ポッキーの日とは重みが違いすぎます(笑)
ちなみに、我が家にはこたつは無いんですけどね☆

 

高松東道場・キッズクラス。

ストレッチや筋トレなどの基礎をじっくりと行い、
技術的には丸亀市錬成大会での目立った、
ディフェンス面での反省点を補う稽古を行いました。
まずはきちんと相手を「見る」。
そして「観る」へと。
更には「読める」「感じ取れる」になるように。

 

攻撃は最大の防御という言葉がありますが、
鉄壁の防御からのカウンターは、先制攻撃に勝ります。
難しいカウンターの技術は多々ありますが、
まずは今日の稽古で紹介した、二つの基礎の技術をマスターしましょう。
これだけでも中級レベルまでであればバッチリです。

 

ジュニアクラスは型をたくさん稽古して頂きました。
度胸をつけるための単独演武にも挑戦してもらい♪
動画をたくさん撮りましたので、明日のグループLINEでご覧下さい。
お楽しみにどうぞ♪♪

もちろん、実戦の稽古も行います。
今日のテーマは左の中段攻撃としました。
上級になってくると、
カウンターを取られにくい、
前手前足の技術の習得は重要な技術となります。
その中でも、中段の急所(レバー)を狙える技のマスターは必須です。

 

ゼネラルクラスは、
こころ初段とさらら初段が支部内出稽古に来てくれました。
先生は慣れた同じ人ですが、
慣れない道場で、
慣れないメンバーと、
何をどの位行うのか分からない稽古に参加すること、
とても緊張して大変だったりします。

 

東道場ゼネラルではレギュラーメニューの、
吊り輪トレーニングはとても難しくてハードだったかと思います。
明日は激しい筋肉痛かもしれません(笑)
お疲れさまでした☆
懲りずにまた来てくださいね☆
他の方も、支部内出稽古しましょう。
見分が広がり、強くなりますよ。