水曜日、稽古納め

12/26(日)についてですが、
香川錬成大会・型部門にエントリーしている選手とそのご家族様、
そして黒帯は、
AM9時から会場の体育館内に入れる予定です。
選手ではない方は会場設営に取り掛かり、
選手のみなさんはウォーミングアップをして下さい。
会場が出来次第、競技開始とします。

 

 

午前中の型競技にエントリーしていなくて、
午後からの稽古納め会に参加する道場生とそのご家族様は、
12時から会場入り出来ます。
(もしもの積雪で、午前中の開始が遅れた場合は変更もあり得ます。
道場のグループLINEで情報発信しますのでご確認下さい)

 

 

競技に参加せず、稽古納め会にも参加しないが見学したいという方につきましては、
今回の参加はご遠慮ください。

 

稽古納め会ですが、幼年から壮年まで、全ての年代の方が参加可能です。
白帯から黒帯まで、みんなで稽古します。
内容は、普段の稽古と変わりません。
何が違うかというと、人数が違うという事です。
変に恐れず、ぜひご参加ください。

 

軽いスパーリングをしますので、サポーター類が必要です。
忘れずにお持ちください。

 

 

さて。
今年最後の水曜日・高松西道場の稽古でした。
低学年クラス、基本・移動・型・ミット・組手をいつも通りしっかり頑張りました!

最年少・おーちゃん、ナイス上段廻し蹴り♪

組手稽古の後は筋トレ。
最後のジャンピングスクワット、みなさん頑張りました☆

高学年クラス。
体力強化から始まり、移動稽古・型をじっくりと。
最後は組手稽古で締め。
日曜日、良い結果が出せますように!

ゼネラルクラス。
準備運動後、移動稽古からスタート。
型は「観空」を細かく分解しながら稽古。
その流れで棒術へ。
後半はスパーリング多めで汗をたくさん掻いて頂きました♪

私は、一般稽古での組手は、
ライトスパーリングが最も適切だと考えています。
相対する相手に対し、
間合い・呼吸・タイミング・角度などを学ぶ稽古として行って頂きたいです。
その前の最も大切な事として、「相手にリスペクトの気持ちを持つ」という事。

 

私に関して言うと、
女性や中学生が相手の場合は、ケガをさせない事に最も気を使います。
ケガが無いようにというのは誰が相手でも同じなのですが、女性と中学生には特にです。
女性と男性では、筋力も骨の硬さも全然違います。
男が本気でぶつかっていったら、女性は間違いなくケガをします。
うちの道場生のみなさんには、
ケガ無く空手を楽しんでほしいし、
実戦で使える技術を学んでほしいと願っています。
私が具体的にどのようにしているかというと、
肘や膝での「硬いブロック」は使わないようにしています。
当然ですが、肋骨や胸骨に対して、強い突きは絶対に行いません。
自分が相手よりも勝っている部分で勝負せず、
間合いや角度・タイミングで勝負するスパーリングを心がけています。

 

稽古納め会でも、基本稽古の後に組手稽古を行います。
その組手稽古は、上記の私の意志に沿った稽古とします。
若い現役バリバリの黒帯茶帯は、ガンガンやって下さいね。
でも、相手に対してきちんとリスペクトの気持ちを持つのは当然です。

 

綺麗な心を持って稽古に参加し、稽古で更に心を綺麗にしましょう!