丸亀市錬成大会を終え、やる気MAXの丸亀南道場のみなさんです⭐
稽古の合間に外に出て皆既月食をみんなで見上げました。
皆既月食と天王星食が同時に見られるのは442年ぶりなのだとか。
そして次に見られるのは322年後の7月26日だと。
前回の頃は計算してみると戦国時代です。
織田信長や豊臣秀吉も見ていたのかな?
それにしても、次回の年月日まで既に分かっている事に驚きです。
科学の進歩は凄いなと。
高松中央道場のみなさんも月を見ながら稽古。