木曜日は高松東道場。
ビギナー45クラスには、新規入門の可愛いお子さんが来てくれました。
初めての空手の稽古、楽しく取り組んでくれました。
キッズクラス。
ジュニアクラス。
気温はそれほどでもなかったですが、高湿度で大量発汗となりました。
ゼネラルクラス。
全四国大会に向けて、地獄の特訓シリーズとなりました。
今日はたいせい君が最後の稽古でした。
私の先生として最後の言葉は、
今からなら人生はどんなものにでも出来る。
ご両親が色々言うかもしれないけど、たいせいの人生なんだから自分が一番やりたい事をやったら良い。
親も、我が子が人生を楽しんでいる姿を見せてくれたら嬉しいから。
でも、そんなに簡単にはいかない。
人生、成果と努力の量は比例するもの。
夢を叶えたかったら、それ相応の努力は絶対に必要になる。
今後、進路に悩む事がたくさんあると思う。
その時は、お父さんとお母さんの顔を思い浮かべてほしい。
どうしても悩む場合、ご両親が喜ぶ方の道を選択すると、ほとんどの場合が正解になるよ。
なぜなら、
親は、他の誰よりも自分の子の幸せを願っているから。
一番大切な事は、
自分の人生だから、自分自身で切り開き、作りあげろ!という事。
親や学校の先生に言われたからとかじゃない。
自分の考えを最も大切にしろ。
そして、絶対に親孝行しろ。
自分でしっかり考えて行動し、
かつ親孝行してたら、それは間違いない道だから。
「押忍!」と力強い返答をしてくれました。
私、最後までおせっかいな熱血先生をさせて頂きました。
たいせい、また数年後に会おうね!
立派になった姿、ジジイになった私に見せてくれたら嬉しいです✨
ご両親様、本日はお二人揃ってご挨拶に来て下さいまして恐縮でありました。
ご子息様のご成長、これからも陰ながら応援させて頂きたいと思います。
長年のご送迎、誠にありがとうございました。