守・破・離

初めて聞いたのはかなり昔だったので、いつの頃だったのか忘れてしまいましたが…

「これやっ!」

って感銘を受けた言葉です。

「守」を卒業したような気になり、

次に学ぶ事を色々探す。

これだと思うこと事を見つけ、自分なりのスタイルを造り始める。「破」です。

自分のスタイルが出来たような気になる。「離」です。

すると、以前の師に習っていたことと本質は同じだということに気付く。

また「守」に戻る。

新鮮な「守」です。

やがて、「破」に。

そして、「離」に。

で、また「守」に…

今、何周目の守・離・破か分かりませんが、グルグル回っております。

「守」 = 「押忍の精神」だと思います。

一周目の「守」の卒業 = 初段(黒帯)なのでしょう。

まず、「守」の段階をやりきってほしいです。
出来ない理由、やらない理由はいくらでも作れます。

興味のある方は ↓ をご覧下さい。
http://www9.ocn.ne.jp/~kihunkan/syu_ha_ri.htm