丸亀市空手道錬成大会2025のお知らせ

募集要項の準備が整いましたのでご案内させて頂きます。

丸亀市錬成大会2025 募集要項

 

今年は6/29㈰に、丸亀市民体育館にて実施予定です。

丸亀市空手道錬成大会は、「地域の運動会のような空手道大会」がテーマです。

入門間もないお子様は、基本稽古演武に参加してみませんか?

もう少しチャレンジしてみたい方は、移動稽古の部の試合もあります。

 

≪移動稽古の部の説明動画≫

白帯編 https://youtube.com/watch?v=XgcI02HjW_w&si=-H3MOQise1pQvuq-

オレンジ帯編 https://youtube.com/watch?v=XDmlB7dbBqs&si=IpoHk1Sh_huqXbcO

青帯編 https://youtube.com/watch?v=jRaS1MxopsI&si=abDeiQ3Fp50Y-MSC

黄帯編 https://youtube.com/watch?v=vOgtLLTbw0E&si=OetGiG6JQYw8rNSI

緑帯編 https://youtube.com/watch?v=kYBcgc04drw&si=Te13Do5G3vPF83MN

茶帯編 https://youtube.com/watch?v=DzVhEpaP1AM&si=WWgGf638fuZv0u7X

 

型は個人の部と団体の部があります。

団体の部は、当日に抽選によりチームが決まる方式です。

他支部・他道場の方と交流を深めて下さい。

組手の部は各年齢・帯により部門が分かれます。

申込者数が多いクラスがある場合は、

より細分化して入賞者を増やすように調整いたします。

中学生以上は、初級・中級・上級とクラス分けをしていますが、

大会事務局側で実力が見合う選手同士の試合を組ませて頂きます。

「参加してよかった!」とみなさんが言って頂けるよう鋭意準備を進めて参ります。

 

下の写真は昨年の同大会の様子です。

大会会長は、角野仁美 丸亀市議会議員にお引き受け頂きました。

唯一無二の、ほのぼのとした大会かと自負しております。

香川県内だけではなく、近県のみなさまからも多数ご参加くださいました。

今年も、楽しく実りのある大会としたいと考えています。

みなさまのご参加をお待ちしています✨