気持ち

朝は競技選手クラスから。
このクラスは、通常の稽古とは違います。
香川中央支部で一番ハードな稽古を行うクラスは「黒帯研究会」です。
緑帯以上しか出席が認められません。
その次が、「競技選手クラス」と「朝練」です。
この2つのクラスは、帯色は問いません。
試合で勝ちたい気持ちのある人であれば、誰でも参加できます。

            

「気持ちのある人」であれば、です。

            

今日、3人の子に途中で練習を外れてもらいました。
今日だけではなく、
毎回毎回「気持ち」が見られない子にです。
もう何度、同じ注意をしたことでしょうか・・・

            

厳しすぎると取る方もいるかもしれませんが、
本人の成長の為です。
今まで散々言ってきました。
ここまでしないと分からないのかと思います。

            

次回、気持ちを見せて下さい。
切り捨てたいのではありません。
心身ともに、強くなってほしいのです。
分からないのであれば、分かるようになってから来て下さい。
今のままでは、次回からは競技選手クラスの参加は認められません。

            

厳しいのは、先生や道場ではありません。

            

現実の世界が、勝負の世界が厳しいのです。
その世界で勝ち抜いていけるよう、「競技選手クラス」では指導致します。
「心技体」といいます。
まず、心からです。

            

(と書きましたが、来週は私は私用につきこのクラスは代行指導になります。
 代行の先生に後で聞きますので、気持ちを見せて下さい。
 再来週は、ドリームの為、休講です。
 私の次回の土曜日朝の競技選手クラスの指導は、6/30になります)

            

夕方からは高松西道場へ。
キッズビギナークラスは、午前のクラスとは真反対なクラスです。
試合とか、競技で勝つ、などは一切関係ない稽古をします。
が、根底の基礎はここで作られます。
3~5月まで、「モノの習い方」と空手の稽古が出来る「体力」を習得してもらいました。
6月からは、「空手の稽古の仕方」を学んで頂きます。
少しずつ難しくなって行きます。
全員が基礎をバッチリと身につけられるよう、全力で指導して参ります☆
稽古に来る度に成長していく子どもたち、
素晴らしいし、羨ましくも思います♪

            

キッズクラスは、「型」をしっかりと磨いて頂きました。
ヤンツーを初めて稽古した子も多かったです。
太極や平安そのⅠと比べ、とても難度が上がります。
その分、カッコよくもあります☆
カッコいい型、これからたくさん習得していきましょうね!

            

ジュニアクラスも「型」を。
新しく黄帯になった子が複数いましたので、平安そのⅡをじっくりと稽古。
うちの道場でこのレベルまで来ている子は、モノの習い方の基礎がきっちりと出来ています。
あっという間に順番を覚えてしまいました☆
ということで、
団体型の試合風に、3人組で稽古をしてもらい☆
最後に各組の発表会を。
予想以上の完成度でビックリしました♬

            

後半戦は、シンキング・スパーリングで。
頭を使って、戦術を練った組手稽古で汗を流してもらいました。

            

締めは、学校のスポーツテストで行う種目を行って。
上体起こし(30秒間の腹筋運動)、ほぼ全員が余裕で10点獲得(満点)でした☆
聞いてみると、ソフトボール投げが苦手な子が多いそうで・・・
そればかりは道場で練習させてあげられません★
みんな、A判定を貰えるように頑張ってね!

            

ゼネラルクラスは、基本・型・組手・ミットで大量発汗して頂きました☆
明日の四国・岡山地区合同稽古に行くみなさんが多いので、
強度は控えめの進行で。
みなさんお疲れさまでした!
明日も頑張りましょう!!