コミュニケーション能力

今日は高松東道場へ。
           

ビギナークラス、挨拶は最初から徹底指導します。

しかし、それ以外の事はじっくりゆっくりと。
「良く見る・よく聞く」という、
「モノの習い方の基礎」を、5月位まで繰り返し繰り返し指導して参ります。
それと並行して、体力の向上とチャレンジ精神を養ってもらいます。
難しそうに感じられるかもしれませんが、
みんなが笑顔で取り組めるモノをしてもらっています♪
今日も笑顔たくさんで盛り上がりました☆
           

キッズクラスは超満員でした♪

           

ジュニアクラスは型をしっかりと磨き上げ、後半は組手中心で。

           

ゼネラルクラスには、受験戦争を乗り切った子たちが道場に帰ってきてくれました☆

           


           

げんた1級、ひな1級、お疲れさまでした!
いつも笑顔で気持ちの良い挨拶をしてくれる2人ですが、
2人に共通しているのは、幼少の頃から空手をしているという事です。
           

「コミュニケーション能力」という言葉があります。
企業が新入社員に求めるモノの第一位が、数年連続でソレだそうです。
           

コミュニケーション能力ってどんな力でしょうか?
           

正解は、
「相手の思いを感じ、こちらの思いを伝える事」、とされています。
           

これって、そのまんま組手で必要な能力です。
逆に言うと、組手の稽古を積み重ねる事で、
コミュニケーション能力が磨かれるという事になります。
           

げんたくんとひなちゃんのコミュニケーション能力が高いのは、
幼い頃から空手をしているからかな、と思った今日でした☆
           

さて。
本日は体調不良の為、口だけ指導とさせて頂きました。
頭痛と強い腹痛があったのですが、
体温は37.1℃だったのでインフルエンザではないかな、と。
少し前に息子が同じような症状の風邪をひいていたので、
それがうつったのかと思います。
明日、病院にいってきますね。
ご心配頂き、ありがとうございました。