久々の月曜日

考えて見ると、10/28以来の平常の月曜日指導でした。
今年は出張等が多く、月曜日を留守にする事が多くてすみません。
と言いながら、
12/2~9の間に海外出張(クウェート)がありまして、
その間に月曜日が2回あります★
ご理解とご確認を宜しくお願い致します。
           

さて、久々の月曜日の模様です。
高松北教室、基本・移動の後は「太極その1」の稽古を。
稽古納め会の時に、支部内の型交流試合を行います。
白帯のみなさんは、太極その1が規定型になります。
型試合デビュー出来るよう、頑張って稽古して頂けたらと思います。
           

高松中央道場の選手クラスの練習は、運動量多めの近年の組手スタイルの稽古をしてもらいました。
「反則しない」「動き続ける」が近年の組手のキーワードかと個人的に考えています。
そして、「強烈な破壊力」「倒せる上段蹴り」を備えて置く事。
今日はそんな内容の試合用の練習でした。
みなさん、お疲れさまでした。
           

高松東道場の稽古も良い雰囲気で出来たようです。

           


           


           

練習よりも稽古を優先して下さい。
稽古をきちんとした上で、練習をする、と。

四国・岡山地区合同稽古 & 福井県空手道錬成大会

今年最後の四国岡山地区合同稽古でした。
参加者のみなさん、お疲れさまでした。

いつも企画・実施して下さる三好師範、野本師範代、
今回もありがとうございました。
           

で、参加者の写真に私は写っていません。
どこに行っていたのかと言いますと・・・
           


           


           


           

恐竜王国、福井です☆
           

越前そば。
           

ソースカツ丼。
桃鉄では早めに買っておいた方が良い物件でした(笑)
初めて食べましたが、ヨーロッパ軒のソースカツ丼、とても美味しかったです!
           

越前ガニのセイコ。
セイコとは、メスの事だそうです。
オスは大きくて高い、と。
メスは、小さいけど安くて美味しい、と。
           

私、人生初の福井県入りでした☆
ちなみに福井県、食べ物が美味しかったです♪
           

で、グルメツアーに行っていたのではなく、
空手の大会に参加してきました。
香川から5名で参戦です。
           

棒術の部もあり、うちからも参加させて頂きました。
るるな1級、一回戦で1-2の判定で敗退(泣)
その対戦相手が優勝でした。
組み合わせが違っていたら、
審判が違っていたら、
もしかしたら優勝できていたのかもしれないのかな・・・
来年、再挑戦しますか!?
           

5名中、4名が入賞の好成績でした♪
           

【 香川中央支部・結果 】
           

型・個人/少年上級
 準優勝:原内 仁(丸亀南)
           

型・個人/中高生上級
 優 勝:三嶌るるな(ジョイフィット丸亀)
           

組手・小6男子
 優 勝:原内 心(丸亀南)
           

組手・一般男子上級
 優 勝:三嶌純太(丸亀南)
           

入賞おめでとうございました。
           

福井中央支部の井上師範と道場生のみなさま、
福井滞在中は大変お世話になりましてありがとうございました。
福井県、大好きになりました☆

もう一週間

気が付けば、先週の今頃は世界大会の前日で東京でした。
もう一週間過ぎたのかと思うとビックリです★
今週末ですが、
四国・岡山地区合同稽古が小松体育館で開催されます。
そして、
福井県空手道錬成大会が越前市武道館で。
香川から5名参加させて頂き、私も同行致します。
そしてそして、
先週に行われた、全世界空手道選手権大会のテレビ放送があります!
           

11月17日(日)16時00分~17時15分 テレビ東京系列(香川県ではテレビせとうち)

リアルタイムで視聴する事が難しい方は、録画予約をお忘れなく!
           

丸亀南道場の子どもクラス。

           

高松中央道場の子どもクラス。

才能とは

高松東道場の稽古でした。
           

ビギナークラスでも、12月から組手の稽古が始まります☆
ということで、本日からサポーター&プロテクター類の注文書を配布しています。
よく読んで頂いて、ご注文をお願いします。
           

キッズクラスは今週も組手技術中心に稽古を進めました。
稽古途中、「楽しい~♪」とひゅうがくんが。
見てみますと、
汗をいっぱいかいて、とても一生懸命に稽古を頑張ってくれています。
私の説明をしっかり聞いて、
お手本をよく見て、
自身でも稽古を頑張って、
出来なかった事が出来るようになっていくプロセスを、
彼は「楽しい」と表現しました。
今日、私が一番嬉しかったコトです☆
運動神経の良い子を「才能がある」と捉えがちですが、
一番才能があるのは、「努力が出来る子」であり、
「努力をする事を楽しいと感じる子」なのです。
           

空手は、運動神経の良し悪しはあまり関係ありません。
「心のキレイさ」が一番重要な才能になります。
木曜日のキッズクラス、才能豊かな子がたくさんです!
           

ジュニアクラス、基本稽古を細部まで拘ってみっちりと。
           

ミットをいつもより多めの進行で。
           

りょうすけくん、試し割り。
りょうすけ君によりますと、お母さんがたぶん見に来れないとの事で。
代わりにと言ってはなんですが、私が写真を撮りました。
で、お母さんですが、道場の外で呼ばれるのを待ってくれていたそうで(汗
気付かずに大変失礼いたしましたm(__)m
           

ゼネラルは今宵も4名で。
毎回出席者は違うのに、なぜだかいつも4名(笑)
今日はミット多めで、打撃力とスタミナを鍛えて頂きました☆
           

さて。
土曜日の丸亀南道場の朝の選手クラスに参加のみなさんにご連絡です。
11/16の朝練は、都合により、
10時開始は同じですが、
11時30分終了とさせて頂きます。
いつもの練習の、屋外でのメニューを省略する形になります。
ご確認、よろしくお願いします。

暖かい

朝は丸亀南道場の型クラスからスタート。
11月というのに、道場内の室温は約28℃でした。
日本の気候や天候、これからドンドン変わってゆくのでしょうか。
自然災害が増えない事を祈るばかりです★
           

夕方からは高松西道場へ。
キッズクラスは、12月から組手稽古が出来るようになる為の稽古を。
まずはミットで攻防を学んでもらいました。
           

ジュニアクラスはこれから訪れる大会シーズンに向けて、大量発汗メニューに取り組んで頂きました。
強くなるには稽古が大切ですが、同じ位大切なモノがあります。
それは、「栄養」です。
高価なお肉や魚が必要というのではありません。
栄養バランス良く、しっかりと食べるようにご家庭でご指導ください。
格闘技では、体の大きさも大きな武器になります。
そして、脳の発育にも栄養は欠かせません。
           

ゼネラルクラスは基本・移動の後はミット祭り開催♪
最後のメニューはスパーリングをたくさん。
気持ちの良い汗を流して頂けましたでしょうか☆
           

さて。
大会のご案内です。
新極真会主催の大会を一件と、
他流派大会の案内を頂いていますので紹介します。
           

大会名:第2回 沖縄県空手道選手権大会
主 催:新極真会 沖縄支部
日 時:令和2年3月29日(日)
会 場:沖縄空手会館 → 詳しくはコチラ
特 記:私が「生きているうちに一度は行ってみたいな~」と思っていた所で開催されます!
    クラスは昨年と同じであれば、
    幼年から一般男女、そして壮年までの全年代を対象として、
    年齢・学年・性別・段級位により、細かくクラス分けがされます。
    まだ申し込み書類が届いていませんが、遠方の試合なので早めのお知らせとさせて頂きました。
    第1回が組手のみだったので、今回も組手のみかと思います。
    昨年は行けませんでしたが、今回は私も同行します。
    春休み中、沖縄旅行も兼ねて行ってみませんか?
           

大会名:第9回 徳島県空手道交流大会
主 催:神武会館
日 時:令和2年2月9日(日)
会 場:小松島市立体育館
支部内締め切り日:12/21(土)
特 記:支部内規定により、他流派大会ですので、
    令和元年2月11日に開催した香川県空手道錬成大会と、
    令和元年の全四国空手道選手権大会の両方に出場していない道場生の参加は認めません。
    組手のみで、幼年年少・年中から、小学生、中学生、高校生、一般男子初級まであります。
    (壮年の部や、一般男子中級以上、一般女子はありません)

男女ともに日本が優勝!

昨夜、全世界大会と会議を終えて香川に帰ってきました。
内容などは他に詳しいと思いますので、ここでは割愛いたします。
その世界大会ですが、
11/17(日)にテレビせとうちにて放送されます。
時間は、16時~17時15分です。
当日は、四国・岡山地区合同稽古に参加される方も多いと思いますので、
録画予約をお忘れないようお願いします☆

高松中央道場、本日も良い稽古が出来たようです♪

今宵も良い時間を過ごせました

予てからお伝えしていますように、
全世界空手道選手権大会のため、私は明日から東京入りします。
昔は私が出張の際には道場をお休みさせて頂いていましたが、
優秀な指導員の先生方が育ってきました。
また、若い黒帯も続々と育っております。
安心して稽古指導を任せられます。
私の担当のクラス、全て代行指導になりますのでご了承ください。
           

さて。
今日は高松東道場に稽古指導に行ってきました。
キッズビギナークラス。
空手の稽古を行いながら、「よく見る・よく聞く」が出来るように導いています。
そして、体を動かす事を楽しいと思える価値観を得てもらえるように。
今日も笑顔で帰宅してくれました☆
           

ジュニアクラスは基本稽古をハイペースで行い、冷えた体を温めて頂く所からスタート。
中盤以降は全て組手稽古で☆
           

組手苦手克服稽古、まだしばらく続けます。
一本組手を何度も何度も行い、
「よく見る」の先の、「感じ取る」が出来るように導きました。
           

やはり、
よく見るが出来ない子は、感じ取る力が低いので組手が苦手になります★
実は、
それらの子は、不動立ちから出来ていません。
どちらかの足に全体重をかける立ち方をしてしまうのです。
両足に均等に体重をかけて立つ事が出来ないのです。
そして、正座の際はもの凄い猫背になります。
抗重力筋」が極端に弱いのです。
           

逆に言うと、
抗重力筋を鍛えると、上記の問題も解決できると私は考えています。
ですので、私の道場では、幼い子のクラスでは抗重力筋を鍛える事を重視しています。
           

ちなみに、抗重力筋は幸せホルモンと言われる「セロトニン」と深い関係があります。
お子さんに幸せな人生を過ごしてほしいと願うなら、
勉強勉強で知識を詰め込む前に、
正しい姿勢で立てる&座れるように導いて頂けたらと存じます。
道場では、週2~3回程の1時間の指導です。
圧倒的に長時間を過ごす、ご家庭での指導がとても大切になります。
           

ジュニアクラスは移動稽古から始まり、型と組手で頑張って頂きました☆
           

木ゼネは幅広い年齢層で♪
この道場に稽古に来ていなかったら、絶対に知り合う事が無かったはずのメンバーです。
この縁、大切にして頂きたいと思います☆
学校の部活では、上下2歳までの付き合いしかありません。
道場では、自分の親よりも年上の人と知りあいになれたりしますし、
稽古後の雑談の時間などに、「社会の本当の事」を教えてもらう事も出来たりします。
社長さん、公務員、会社員、自営業の方など、職種も様々です。
中高生がそんな環境に入れることが出来るのも、ゼネラルクラスの醍醐味化と存じます。
           

私の仕事は、そんな様々な年代で職種のみなさんに、
安全に空手の稽古をして頂き、気持ちよく汗を流してもらう事です。
その為に技術は教えますが、
それが教える事が中心ではなく、
道場内のルールをみなさんに守ってもらうように導く事が大きな仕事になります。
           

安全と礼儀は、表裏一体です。
           

雰囲気の良い高松東道場、
明るく、
楽しく、
そして安全に激しく、
今夜も、最後のスパーリングは盛り上がりました☆
           

安全に激しく戦い、空手道の稽古を楽しむ。
稽古後は様々な年代のみなさんで楽しく談笑。
木ゼネ、今宵も良い時間を過ごせました♪

また来週!

まず初めに大切なお知らせから。
           

11/9(土)の稽古ですが、
全世界大会開催につき、師範・指導員が不在となります。
よって、全道場の全クラス「お休み」となっております。
ご確認を宜しくお願い致します。
           

尚、11/8(金)と11/11(月)の師範指導のクラスは、
それぞれ代行の先生の指導となりますのでご了承ください。

           

改めてお知らせ致しますが、
私が不在の時の
各種お手続き(入会・休会・退会)や、
物品購入のご注文は、
全て「仮受付け」となります。
私が香川に帰ってきて、
書類等を確認後、
正式受理となります。
           

さて。
夕方からは高松西道場へ。
水曜キッズクラス、約30名で大盛況です♪
           

水曜のジュニアクラスは、60分のショートタイムなのでハイペース進行です。
基本・体力強化・移動・型・ミット・組手を短時間集中型でみっちりと☆
60分でも強くなれる稽古をやっています!
           

ゼネラルクラスも盛況でした。
基本・移動・型で身体を活性化させた後、
後半の時間は全て組手稽古に充てました。
技術練習は、自分より圧倒的にフィジカルが高い相手との戦い方をじっくりと。
固いディフェンスの作り方と、賢いカウンターの取り方と、カウンターのカウンターを取る方法を稽古して頂きました。
締めはスパーリングで実証。
居残り稽古は、土曜日がお休みなので強度高めで(笑)
私が一番楽しかったのかもしれません☆
           

また来週も楽しみましょう!

朝、寒いですね

朝晩の気温差が大きいです。
みなさま、体調を崩す事がないようお気お付けください。
           

丸亀南道場、子どもも大人もたくさん汗を流して頂きました☆
金曜日は代行指導につき、子どもクラス後の居残り稽古を行いませんので宜しくお願いします。
私の代わりに子どもたちの稽古指導をしてくれる若い黒帯の、ウエイトトレーニングの時間になりますので。
           


           

高松中央道場、ビギナー、キッズ、ジュニア、ゼネラルの4クラスとも多数の出席で盛り上がりました☆
           

今週末の世界大会を皮切りに、
12/22の稽古納め会まで毎週末に行事があります。
行事を有効活用し、自身を心身ともに成長させて下さい!

大阪北支部 錬成大会

はじめに、大会を開催して下さった前田師範、大阪北支部のみなさま、
素晴らしい舞台をご用意下さり誠にありがとうございました。
また、遠方まで参加した選手と保護者のみなさん、お疲れさまでした。
           

【 香川中央支部・結果 】
           

型・小学4年初級の部        
 三 位:野添理子(高松西)
           

型・小学5年上級の部
 優 勝:西丸太一(高松中央)
           

           

組手・小学4年男女混合ルーキーの部
 優 勝:野添理子(高松西)
           

組手・小5男子チャンピオンの部
 準優勝:西丸太一(高松中央)
           

入賞おめでとうございました!